海外留学考えている方!TOEFLをとろう!

日本国内では、TOEICや英検の知名度は高い

ですが、海外ではTOEICや英検については

あまり知られていないのが実情です。

f:id:fashion_0011:20200430164038j:plain

 私はアメリカの大学に通い直したいと思って

いますが、そこでは英検やTOEICのスコアを

評価されるのではなく、TOEFL

のスコアが入学条件になっているのです。

 

TOEICで高いスコアを持っていれば国内では

高い評価を受けることができますが、

英語圏の大学では存在自体があまり知られて

いないために評価されないことが多いのです。

 

しかし、2020年度から始まる

「大学入学共通テスト」においてもTOEFL

が検討され、今後ますます受験者が増えること

が予想されています。

 

今回は、『TOEFL』の優位性について

説明していきたいと思います。

 

 

 

TOEFLメリット

 

・世界的に知られている

 

TOEFLは、アメリカ合衆国NPOである

教育試験サービス が主催している外国語

としての英語のテストです。

 

英語圏の出身者のみを対象としており、

TOEFL iBTは世界中の約130カ国で実施されて

いるグローバルな試験です。数ある英語の資格

の中でもTOEFL iBTの資格は世界中で最も

広く認知されています。

 

・海外留学に必要

 

日本の大学ではなく、海外の大学を目指す

場合、必ず必要になります。

f:id:fashion_0011:20200430164042j:plain

 

特にアメリカではほとんどの大学が出願時に

TOEFLの受験スコアを提出することを義務

付けています。IELTSという別の英語試験でも

認められることが一部ありますが、 

原則はTOEFLのスコアが必要です。

 

海外留学を検討している方は、今すぐ勉強を

開始することをオススメします。

 

・就職や昇進の際に有利になる

 

英語が「話せる」「聞ける」ことは今後も

ビジネスにおいて重要なスキルであり続け

ますが、そのスキルを客観的に証明する際の

有効な手段の一つがTOEFL試験です。

 

日本で主流のTOEICでは英語の 

アウトプット能力(話す、書く)が測定

できません。

「読む」「書く」「聞く」「話す」という

英語の4技能全て測定できる点

においてはTOEFLに劣ります。

f:id:fashion_0011:20200430164047p:plain

 

TOEFLで英語が「話せる」「聞ける」ことを

証明することは社内でのキャリア構築

就職活動にも有効になります。

 

最後に

TOEFL iBTは海外での信頼度が高い資格で、

国内でも認識度があがってきています

 

グローバル化が進んできて、より英語力の

必要性を感じできているでしょう。

 

英検やTOEICだけではなく、TOEFL

実用的な英語を身につけてみてはどうですか。

 

海外留学を考えている方は、今すぐ

勉強を始めるべきです。

 

 

 

 

 

 

TOEICってほんとに就活に有利なの? 就活生必見!

グローバル化が進む中、企業へのエントリーをする際

に、TOEICのスコアを書く欄が設けられていること

も増えてきました。

 

でも実際のところ、

TOEICは就活に必要なのか」

「必要だとしたら、どのくらいのスコアを取れば

良いのか」について疑問に思っている人も

多いはずです。

 

そこで今回は、TOEICが就活で必要とされている

理由について説明していきたいと思います。

 

 

 

TOEICとは?

f:id:fashion_0011:20200430141317p:plain

国際コミュニケーション英語能力テスト

通称TOEICとは、英語によるコミュニケーションと

ビジネス能力を検定するための試験です。

 

大学、大学院などでは、獲得スコアに応じて

合格判定で優先されたり、内申点に加算される優遇措置の他、入学後に英語科目の単位として認定されることがあります。

 

また、民間企業の入社試験・履歴書において、

TOEICスコアに応じて採用判定で優先される

ことがあります。また、企業における昇進等の

人事評価でもTOEICスコアが評価材料

になることがあります。

 

TOEICが就活で必要な理由

f:id:fashion_0011:20200430141320j:plain

 

グローバル化

日系企業は、近年海外進出が盛んです。

そのためには、海外で活躍できる人材の確保は、

もはやどの企業でも重要になっています。

日本は世界に比べ、英語の習得が遅れていると

言われているため、

英語でコミュニケーションがとれる人材は貴重です。

 

楽天では、公用語を英語になり、

TOEICのスコア800点以上ないと

内定取り消し』となっています。

 

今では公用語が英語の企業が楽天以外にも

増えてきているのでTOEICのスコアは

必要になります。

 

・採用時にTOEICのスコアを参考に

 している企業は多い

 

採用時に、TOEICの点数を参考にしている企業は

7割程度あると言われています。

 

就活生は、ほとんどの場合、一度はTOEIC

のスコアについて聞かれると覚悟して

おいた方が良いでしょう。

 

つまり、TOEICのスコアは高ければ高い

ほど有利です。

 

出来るだけ就活生は高いスコアを目指し、

早めに対策することが大事です。

 

スコアの基準

 

一般的に有利になるスコアは、600点からと

されています。おそらく、TOEICの平均点が580点前後

のため、一般より英語ができると評価されるのでしょう。

 

そのため履歴書にかけるのは、

『600点以上』からです。

f:id:fashion_0011:20200430141323p:plain

 

TOEICスコア~600点

『履歴書でアピールできる』


TOEICスコア600~800点

「ビジネス英語を理解して話せる」

 

TOEICスコア800~900点

「ビジネス英語を何不自由なく使うこと

ができる」

 

TOEICスコア900点~

「翻訳など英語をメインに使う職業でも

問題ない」

 

大手企業や外資系企業は『800点以上』

といった高いスコアが必要です

 

最後に

 

就活に使えるのは600点からです。

しかし、600点のスコアで就活に通用は

しないと思います。

 

自分の武器の一つとしてみなさんも

TOEICのスコアをあげてみてはどうですか。

 

自分が何が得意で不得意なのか

わかっていない方は、まず受験しましょう。

 

受験して、自分がどこが得意で不得意なのか

明確にして、それに合った勉強方法をすることが、

スコアを上げることに繋がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っておきたい!英検を持っていてメリット!

みなさんこんにちは。

今日は英検についてお話していこうと 

思います。

 

グローバル化が進んでいら中で、日本の課題の一つとってないるのが英語力の強化です。

 

訪日外国人の増加や、東京オリンピックの開催

などにより、英語力がさらに

求められています。

 

日本の教育では、リスニングやリーディング

に力をいれていましたが、これからは

スピーキングライティングと言った

自分の意思を伝えることができることを

重視しています。

 

英語関連の資格はたくさんありますが、

スピーキング・ライティングに力を入れている

資格・検定の一つとして英検があります。

 

英検を取ることで、高校や大学の入試優遇

単位認定を得られたり、海外留学へ行く際

自分の語学力を証明することができます。

 

 

 

最初に英検とはどんな試験なのか説明します。

 

英検とは?

 

実用英語技能検定です。

f:id:fashion_0011:20200430130711j:plain

公益財団法人日本英語検定協会 が実施する

英語技能の検定です。一般に英語検定または

英検といいます。小学生から社会人まで、

年間360万人以上が受験する日本で最も

知名度の高い検定の1つです。

 

1級、準1級、2級、準2級、3級、4級、5級

の7つの級があり、受験者は自分のレベルに

合うと思う級を選んで申し込みます。

 

1級~3級は、4技能(リーディング・

ライティング・リスニング・スピーキング)を測定します。4級・5級は、リーディング・

リスニングの2技能のみを測定します*。

 

大学入試の英語外部検定利用入試には

準1級~準2級を受ける生徒が多く、

英語を使う職場への就職に際しては

2級以上を求められることが多いようです。

 

英検を受験するメリット

 

1.4技能のバランスの取れたテスト

f:id:fashion_0011:20200430130817j:plain

『聞く』『話す』『書く』『読む』の

4技能のバランスが重視されているので、

自分の英語力の得意・不得意な技能が

明確にわかります。

 

身の回りの日常会話から、教養を深める社会的な題材まで、実際に英語を使用する場面を想定して厳選しています。

 

英検を通して学習を重ねることで、日常会話

からビジネスシーンでも対応できる

コミュニケーション力を高めることが

できます。

 

2.学校の優遇措置や語学力証明ができる

 

f:id:fashion_0011:20200430130708p:plain

 

高校や大学の入試において英検取得者の

優遇措置を講じている学校があります。

 

優遇措置だけでなく、単位認定もらえる

学校も出てきています。

 

また、2004年から留学時に語学力を証明

する資格として採用され、英検を利用する

ことが可能になりました。

 

最後に

f:id:fashion_0011:20200430130716j:plain

 

英検はあなたの英語レベルに応じて、

どの級からでもスタートすることができます。英検にチャレンジすることで、自分の英語力が把握できます。

 

みなさんも上の級を目指して学習することで、

社会で必要とする英語力を身につけることが

できるでしょう。

 

まずは、自分の英語力を知るために

本屋さんにいき自分に合う級の

テキストを買うことをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年金2000万円問題!みんなが知らない年金について!

『老後資金2000万円

     不足問題』

 

これは、2019年6月初めに出された、

金融庁の報告書が世間を騒がせてしまった

問題です。

 

今回は、金融庁の報告書を読み解いて

“老後2000万円問題”の真相に迫っていく

とともに、今からできることについて

お話ししていきたいと思います。

 

 

まず、みなさんが年金について知らない方も

いると思いますので、年金について

説明します。

 

年金とは?

f:id:fashion_0011:20200430010818j:plain

 
年金とは、毎年定期的・継続的に給付される

金銭のことです。

 

年金を保障する仕組みとして年金制度がある。

制度の運営手法によって、公的年金私的年金に分類される。

 

これはWikipediaにかかれたものですが、

簡単に説明すると、保険のようなものです。

 

年金は何かがあった時に使うお金で、

生活の収入として頼ってはいけません。

 

貧しくなるのを防ぐためのものです。

 

では本題に入ります。

 

報告書について

 

『年金を納めているのになぜ不足するのか?』

と疑問に追われている方いると思います。

 

報告書によって、金融庁や証券業の活性化

をして、『投資の必要性』を伝えたかった

のです。

 

しかし、セールストークがすべって

国民に誤解を生んでしまいました。

 

 報告書では、高齢夫婦無職世帯の平均的な姿

として、毎月の赤字額が約5.5万円で、

老後を30年とすると、約2000万円

資産の取り崩しが必要になる、としている。

f:id:fashion_0011:20200430010812j:plain

 

これは平均値で算出

していることが原因である。

 

高収入の人が高支出する場合と、

低収入の人が低支出した場合を

平均してしまった。

 

-5.5万円/月×12月×30(65-95歳)=1980万

 

計算根拠を見ると

「自分は95歳まで生きていないだろうし関係ない」と思われる方も多いと思います。

 

しかし日本は、長寿化しています。

f:id:fashion_0011:20200430011051j:plain

 

1950年頃の男性の平均寿命は約60歳でしたが、現在は約86歳まで伸びています。

 

今では人生100年時代』と呼ばれたり、

『年金の繰り下げ受給』(60-70の間に貰える)

と言われているので、老後の生活設計

を考えていかなければならない。

 

今からできること

私的年金『少額投資』

をしていかなければならない。

 

f:id:fashion_0011:20200430010821j:plain

 

これは積み立て貯蓄や投資なことを言う。

 

私的年金には、年金基金iDeCoのような

のがある。

 

年金基金は、自分で投資先を選べ、一定の

ところまでいけば死ぬまで貰えるが、

一方でiDeCoは、一定の利益がでたときだけ、もらえる。投資に近い。

 

少額投資(ニーサ)をすることで、

多様な資産形成を覚えていくべきだ。

 

投資は、悪いイメージだが、ニーサは

非課税制度のため、手を出しやすいです。

 

私的年金は60歳からではないと

引き出せないが、少額投資はいつでも

引き出すことができる。

 

これからは、労働を60歳を超えても

行い、退職後『私的年金』を使う。

私的年金を使った後に『公的年金

を使う

 

長く働き、投資をしてみたり、積み立て

をしていき、将来年金に頼らずに

生きていけるような生活設計

していくことから始めましょう。

 

 

 

 

 

 

これから生きていくために必要な多動力!多動力とは?

最近は『多動力』という言葉を

耳にすると思います。

f:id:fashion_0011:20200429130127j:plain

 多動力とはいくつもの異なることを

同時にこなす力です。

 

多動力が身につくことで

唯一無二

の存在になれ、個人としての価値を上げること

ができます。

 

 

 

多動力の必要性とは?

理由として『インターネットの普及

が挙げられます。

f:id:fashion_0011:20200429130130j:plain

 

インターネットが普及するまでは、

縦の壁垂直統合型モデル)でした。

 

縦の壁

例:テレビ業界

テレビ業界は、各局が番組制作から電波の送信

まであらゆるレイヤーの業務を垂直に統合

していました。

 

またリモコンを見ればわかるように、限られた

チャンネルによる寡占状態なのでイノベーションが起こりにくかった。

 

今では、『水平分業型モデル』と言った

インターネットのような横並びに

変わってきました。

 

水平分業型モデル

例:スマートフォン

アプリは全てスマホ上ののアプリ

のレイヤーとして並んでいる。

 

このように縦の壁が溶け始め、

『水平分業型モデル』に

変わっていきます。

 

ここで求められるのは、

各業界を軽やかに超えていく

越境者』です。

 

そして『越境者』に必要な能力こそ、

『多動力』

なのです。

 

多動力のベネフィット

唯一無二』の存在になれることです。

 

f:id:fashion_0011:20200429130133j:plain

 

『オープンイノベーション』の時代

になり、1つのことだけをマスター

すれば良い時代ではないのです。

 

みなさんは色々なことに手を出し、

縦書きを増やすことが必要です。

 

複数の縦書きを掛け算することによりあなたは

『唯一無二』のような存在になり、

結果として価値が上がります。

 

私は、これから

『英会話、コンサルタント、営業、

ファッション、飲食、スポーツ、旅行』

など事業を持ちたいです。

 

縦書きをたくさん増やし、

自分の好きなことやしたいこと

をしていきていきます。

 

そうすることで私も

『唯一無二』

の存在になれると思っています。

 

多動力をつける方法

洗脳された考え方をかえる必要があります。

f:id:fashion_0011:20200429130136j:plain

 

1『自分が最も力を発揮できる仕事だけ』

  をする

 

全部自分でしなければならないという

思い込みを捨て、他人に任せること

が必要です。

 

多くのことを仕事していく際には、

人に任せなければなりません。

 

自分ができない仕事は、

他人にまかせましょう。

 

2『完璧主義』から『完了主義』にする

 

完璧主義とはただの自己満足です。

 

全てのことを完璧にしていては、

時間がなくなり、あらゆることに

手を出せなくなります。

 

『手抜き』をして

完了を目指しましょう。

 

一度手をつけたものは

『完了』させましょう。

 

100点ではなく、80点でいいです

 

3『見切り発車』をする

 

考えてから行動するのではなく、

行動しながら考えるように

なりましょう。

 

準備にかけている時間は無駄です。

 

走り始めた、やるしかなくなります。

 

一歩踏み出すことが大切です。

 

最後に

f:id:fashion_0011:20200429130140j:plain

みなさんもまずは、洗脳された考え方を

なくして、まず自分の興味のあることに足を

踏み入れることから始めてみてはどうですか。

 

何事も行動しなければ始まりません。

 

自分の縦書きを増やし、『唯一無二』の

存在になれるように頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インプットだけではNG!アウトプットの重要性と方法!フィードバックも忘れてはいけない!

みなさんはインプットだけで

終わっていませんか。

 

f:id:fashion_0011:20200429005719p:plain

 

インプットをしたら必ず

アウトプットしなければいけません。

 

アウトプットの重要性

 

・情報が整理できる

アウトプットプットすることにより、

インプットした情報を整理することが

できます。

 

整理しておけば情報を組み合わせて

使用して新たな気づきとなることもあります。

 

・理解が深まる

 

短期記憶から長期記憶へ。

 

アウトプットすることにより、

理解度が深まります。

 

人に教えること

ブログに書くこと

 

この二つをすることで理解が深まります。

 

では、どれくらいの割合で

アウトプットするのか?

 

インプット・

アウトプットについて

f:id:fashion_0011:20200429005724j:plain


 

インプット:アウトプット=3:7

 

このように、インプット時間の2倍

アウトプットに費やすように

意識しなければなりません。

 

インプット、アウトプット

それぞれどのような方法があるのか

お伝えします。

 

f:id:fashion_0011:20200429005727j:plain

 

インプット
読書、YouTube、授業

 

アウトプット
行動、書く、話す

 

このような方法があります。

 

では、どちらが大事か分かりますか。

 

一月に本を10冊読んだだけの人。
一月に本を三冊読み、アウトプットした人。

 

読書やYouTubeなどで、

インプットしただけでは定着しません。

 

必ずアウトプットが必要です。 

 

ブログや、TwitterFacebookなどの

SNSでの発信が苦手な方は、友達や家族に

内容を話したり、ノートに感想を書くこと

をお勧めします。

 

アウトプットは2週間で3回は行なうべきです。


多く触れることで、短期記憶から 

長期記憶に変わります。

 

私は、本を読み、感じたことを 

メモするようにしています。(メモの魔力)

 

こうすることで、全体の内容が

分かりやすくなり、

相手にも伝えやすくなります。

 

フィードバック

f:id:fashion_0011:20200429005730j:plain

 

しかし、インプットからのアウトプットを

しっかりしているのに成長できていない人 

がいると思います。

 

何ができていないのか。

 

フィードバックがきちんと

できてないからです。

 

フィードバックとは、アウトプットした後、

次のインプットの前に必要なプロセスで、

次のインプットに修正を加える

という作業です。

 

(見直し、反省、改善などがあります。)

 

何か失敗した時は必ずその理由を、

成功した場合はうまくいった理由を

考えましょう。

 

最後に

 

このように、インプット、アウトプット、

フィードバックを繰り返し、

自己成長していく必要があります。

 

まずは、メモをつける癖を

つけるべきです。

 

f:id:fashion_0011:20200429010037j:plain

 

メモをして、情報を整理できたら

誰かに話したり、

SNSで発信していきましょう。

 

 

 

英語力の必要性。グローバル化が進む中、100%必要となるので勉強すべきだ。

グローバル化が進み、英語の必要性

感じてきていると思います。

 

f:id:fashion_0011:20200428164427j:plain

一方でAIが発展していき、必要ではないと

思う方はいらっしゃるでしょう。

 

AIが発展することにより翻訳機があるので、

英語を話せなくても大丈夫と

思っている方が多いです。

 

今回は後者に対して、私は英語の必要性を

感じていただくために話していきたい

と思います。

 

1.ビジネスシーン

 

f:id:fashion_0011:20200428164430j:plain

仕事やビジネスの世界では、
時間やスピード性
意識していることが非常に多く、
時間のロスを嫌います。

 

そのためビジネスシーンで

翻訳機を使うことは時間ロスであります。

 

また、あなたはビジネスシーンで、

相手の目の前で

翻訳機を使い、会話をすることが

いいと思いますか。

 

通訳がいれば大丈夫かもしれませんが、

一般的に相手の目の前で翻訳機を

使うことは失礼でしかありません。

 

今では楽天が、公用語を英語にし始めて

さまざまなな企業が社内公用語を英語

にして、英語化が進んできています。

 

・なぜ楽天が英語を公用語にしたのか?

 

理由は二つあります。

 

1:世界レベルでのビジネス競争

 に勝ち続けること


2:世界から優秀な人材や情報を集める

 必要があること

 

こうした想いから三木谷社長は、

楽天グローバル化させるために社内公用語を英語にすることに決めたそうです。

 

あらゆる企業がこれから英語を公用語

として取り入れていくことになれば

英語の必要性は100%必要です。

 

一人一人が翻訳機を使わずに、

一定の英語力をもつことが求められると

思います。

 

2.『改正出入国管理法』の成立

 

外国人労働者や移民を増やすことに関して、
今年(2019年)の4月に
改正出入国管理法という制度が
導入されました。

 

この法律により日本はこの先、

嫌でも外国人と接点を持たなければ

いけないようになります。


強制的なグローバル化が求められるのです。

 

この先ますます外国人を国内に
受け入れるようになっていくでしょう。

 

そのため、英語を話すことは日本では
必須事項になってくる可能性が高いので、

 

今のうちから英語を勉強しておくことは
すごく重要になってきます。

 

このように英語の必要性は

高まってきています。

 

・英語が話せることでのメリット

視野が広がる

海外旅行を楽しめる

給料があがる

 

メリットはたくさんあります。

英語を話せるようになり

グローバルな人間になっていきましょう。

 

私はこれから英会話事業を行っていきます

ので、もし良ければ私と一緒に

英語力アップ頑張りましょう。